
静岡県磐田市にある「香りの博物館」で、子どもから大人まで大人気の児童小説シリーズ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」をテーマにした特別展が開催されます。
愛知県のお隣、静岡県で開催されるイベントをご紹介。三ケ日ICから約30分と好アクセス。
“ふしぎ駄菓子屋 銭天堂”物語の世界を五感で楽しむ特別展
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」は、幸運な人だけがたどり着ける不思議な駄菓子屋を舞台に、店主・紅子(べにこ)が訪れた人々の悩みや望みに合わせた“ふしぎな駄菓子”をすすめる物語です。
食べ方や使い方を間違えると、幸運が一転して不幸を招くことも……。そんなスリルとユーモアにあふれた世界が子どもたちに人気の理由です。
本展では、銭天堂の魅力を映像・展示パネル・キャラクター紹介などを通して紹介。さらに「香りの博物館」ならではの企画として、物語に登場する駄菓子の“香り”を実際に体験できるコーナーも登場します。作品世界に入り込むような新感覚展示は、ファン必見です。
開催概要
- 会期:2025年11月1日(土)〜2026年1月12日(月・祝)
- 開館時間:9:30〜17:30(入館は17:00まで)
- 休館日:月曜日(11/3、11/24、1/12は開館、翌日火曜休館)
- 会場:香りの博物館(静岡県磐田市立野2019−15)
- 電話:0538-36-8891
入館料
- 大人:500円(団体400円)
- 学生(高校生以上):200円(団体160円)
- 小・中学生:100円(団体80円)
- 65歳以上の方:証明書提示で400円
- 1階の体験コーナー・ミュージアムショップは入館無料
※今回の展示は特別企画展のため、大人の入館料は通常より異なります。
※各種割引の併用はできません。
見どころ・おすすめポイント
- 📖 原作の世界を再現した展示空間で、紅子や駄菓子の魅力を再発見!
- 🌸 「香りの博物館」ならではの“駄菓子の香り体験”ができる!
- 🎁 ミュージアムショップでは銭天堂関連グッズも販売予定
小学生におすすめな理由
- 読書好きな小学生にぴったりの知的体験型イベント
- 物語の香りを体験するユニークな展示で五感を刺激
- 親子で原作を読んでから訪れるとさらに楽しめる
アクセス
所在地:静岡県磐田市立野2019−15
駐車場:無料駐車場あり。
紅子さんが出迎える不思議な駄菓子屋の世界を、香りとともに体験してみませんか?
親子のお出かけにもぴったりです。
香りの体験コーナーで貴重な調香体験
女性8種類、男性5種類のベーシックな香りの中からお好きな香りを一つ選んだら、オリジナル・パソコンソフト『マイフレグランス』による香り診断がスタート。あなたに最もふさわしい香りをコンピューターがお知らせします。
アウトプットされたレシピに基づいて、ご自分で香りを調香。世界でたったひとつの、あなただけの香り創りをお楽しみいただけます。
● 体験コーナーへの入館料・香りの診断 : 無料
● 体験受付時間 : 9:30~17:00
● ご来館者先着順受付
● 所要時間:約20分
調香体験料金
●Aコース:2,200円(税込)※ 小判型香水瓶
●Bコース:2,700円(税込)※ アトマイザー付き香水瓶
※ 上記の調香体験料に含まれる香料は25ml(1本分)
※ 2本以上希望される場合は別途料金が必要
※ 体験料、香水瓶、キット、香料25ml、バッグ等を含む価格


